1. HOME
  2. 講評・アセッサー
  3. 2017年12月9日(土)茨城大学にてプロジェクト発表会講評します | ラシャンス
  • 2017年12月9日(土)茨城大学にてプロジェクト発表会講評します

    茨城大学人文社会科学部の専門科目「プロジェクト実習」では、地域で活動する方々と連携しながら、学生たちがPBL(Project Based Learning)型のインターンシップなどに参画し、実践的に地域課題に向き合い、学習しています。

    12月9日(土)、水戸キャンパスの人文社会科学部10番教室において、各プロジェクトチームから活動の成果を報告する「平成29年度 茨城大学人文社会科学部PBL授業 プロジェクト実習 活動報告会」を開催します。

     

    今年度は6つのチームが成立し、自ら設定したプロジェクトに積極的に取り組んで参りました。
    当日は、連携2大学1高等学校の生徒による司会の下、「プロジェクト実習」での1年間の成果をご報告いたします。

    多くの皆様のご参加をお待ちしています。

     

    開催日時:2017年12月9日(土) 13:00~16:25 (12:10受付開始)

    開催場所:茨城大学 人文社会科学部講義棟10番教室(茨城県水戸市文京2-1-1)

    入場料:無料(事前申込不要)

     

    【プログラム】

     
    12:20-12:50
      ポスターセッション

    プロジェクト実習受講全6チームならびに茨城県立水戸農業高等学校食品化学科の活動報告

    13:00-13:10   開会挨拶
    田中裕(人文社会科学部副学部長・評議員)
    13:10-13:25   趣旨説明
    鈴木敦(プロジェクト実習担当教員)
    13:25-13:35   評価の観点と投票方法の説明
    神田大吾(プロジェクト実習担当教員)
    13:35-14:20   プロジェクト実習活動報告第一部
    (1)KITAIBA Art Project(キタイバ アート プロジェクト)チーム
    (2)さとみ・あいチーム
    (3)D-CEP(ディーセップ)チーム
    14:20-14:30   休憩(10分)
    14:30-15:10   プロジェクト実習活動報告第一部
    (4)Domaine MITO(ドメーヌ ミト)チーム
    (5)チームみなと☆ミライ
    (6)いばっピ団チーム
    15:10-15:20   投票
    15:20-15:40   水戸農業高等学校活動報告
    ・新堀俊博(食品化学科教諭)
    ・食品化学科生徒
    15:40-15:55   講評
    渡辺しのぶ (ラシャンス 代表)
    15:55-16:15  
    表彰式・総括と閉会挨拶
    佐川泰弘(人文社会科学部学部長)
     
    =======================

     

    交通手段など、詳細は以下です↓

    http://www.ibarki.ac.jp/events/2017/11/151130.html